【SEO超入門】ブログ道の歩き方【収益・PV数大公開】

f:id:collegekun:20191115210752j:image

本エントリーでは、弱小ブロガーが月100万円を達成するまでのリアルなロードマップを提示していきます。当ブログぼリアルな月間PV数や収益などをご報告していきます。月100万円を達成することができれば、本エントリーは、リアルなブログ道の歩き方のサンプルとなります

目標を達成するまでは当ブログの運営報告になりますが、温かく見守って頂ければ幸いです。その間は、初心者ブロガーの喘ぎ姿をご笑覧ください。

随時更新していきます。

ブログ道のスタートラインに立つ前に知っておいて欲しいこと

まず収益化を目指すブログを運営するなら、どのブログサービスを使うかは非常に重要です。ブログサービスによって、SEOの強さも異なりますし。カスタマイズの自由度も違います。また、ブログの収益源のほとんどは、広告ですから、広告掲載ができることはマストです。

SEO対策の観点から、独自ドメインの取得は不可欠

SEO対策の観点から、収益化を図るブログを運営したいのであれば、独自ドメインの取得は不可欠となります。サブドメインだと検索表示件数に制約が生じます。SEO対策という観点からして、独自ドメインの取得は不可欠となります。

ブロガーの多くは、googleの広告提携サービスであるGoogleアドセンスに登録することになりますが、アドセンスに登録するには、独自ドメインの取得が条件となります。そのため、独自ドメインの使用が可能なブログサービスを選びましょう。

独自ドメインの取得は特に難しいこともでありませんし、今では低価格で販売されています。ブロガーなら誰でも通る道です。

広告の非表示が可能であること

関係ない広告を非表示にできる必要もあります。ブログサービス提供者側の広告と、ブロガー側の広告がサイト内で競合すると収益は半減しますし、ユーザーにうざがられます。

そのため、広告の非表示が出来ない無料ブログサービスは避けるべきです

現状は、wordpressか、はてなブログプロの二者択一

私がリサーチした限りは、収益化を目指すブログを運営するならファーストチョイスはWordpressを利用する方法となるでしょう。世の中にあるほとんどのウェブサイトがwordpressで構築されていると言われるくらいメジャーなブログサービスです。wordpressをブログサービスとして括っていいのかは定かではありませんが、難しい事は置いといて、ブログ運営の一つの方法として捉えておけば大丈夫です。

セカンドチョイスは、はてなブログで課金して、はてなブログプロを利用する方法です。はてなブログプロに課金すれば、はてな側が掲載している広告を非表示にすることができます。また、はてなブログもSEOに強いと呼ばれています。

f:id:collegekun:20191115211240j:image

ブログ道のスタートラインに立ったら

ブログサービスを決定してブログを持てば、貴方はもうブログ道のスタートラインに立っています。ここからは、ブログ道のスタートラインを切るために取り組みべき事項を説明します。

ブログのカスタマイズ

利用するブログサービスを決めたら、記事を書き出す前にブログのカスタマイズをしましょう。ブログのカスタマイズは、ブログのオリジナリティを出すために有効ですし、自分でカスタマイズをすると、愛着が湧き運営のモチベーションにもなります。

解析ツールの導入

解析ツールの導入も収益化を目指すならマストです。ただブログの運営の初期の段階では、情報量が少ないので、記事の執筆をしながら時間を見て導入すれば良いかと思います。

さしあたり導入を推奨するツールは以下の通りです。

・サーチコンソール

サーチコンソールは、Googleの検索エンジンにおけるブログのデータを解析することができます。貴方のブログがGoogleの検索に表示された回数や、クリックされた回数などが分かります。

どの記事がどのくらい検索に表示されたのかは、読者のニーズを捉えることに役立ちます。また、検索表示数とクリック数を比較することで、貴方の記事がどの程度読者にソリューションを提供出来ているのかが分かります。SEO対策を講じるためにマストなツールとなっています。

・Googleアナリティクス

Googleアナリティクスでは、貴方のサイト内でのユーザーの動きを分析することが出来ます。ブログのアクセス数やユーザー数はもちろん、ブログ内の回遊率や離脱率などを知ることが出来ます。

この二つはブログの収益化を図りたいなら、導入必須です。ただし、ブログ運営の初期の段階なら、必ず導入しなければならないわけではありません。しかし、将来的には導入必須ですし、使い方に慣れるまで少し時間を要しますので、早い段階で導入されることを推奨します。

ブログの概要を決める

また記事の執筆の前に、どのようなブログを運営していくのがその概要を決めておきましょう。どのような読者層を意識しているのか、その読者に対して、ブログ内でどのようなアクションをして欲しいのか。大体でいいので決めておきましょう。これが記事執筆の指針にもなります。特に大事なポイントは、読者にサイト内でどのようなアクションを取らせたいのかです。この点が明確でないと、ただ只管記事を更新することになります。

また、なぜブログを書くのかブログを書く目的を明確にしておくべきです。世の中にブログを書いている人は沢山いますが、それぞれ目的があるかと思います。ちょっと考えてみただけでも以下のような目的が考えられます。

  • 「趣味ブログを書きながら、小遣い程度のお金がもらえたらいいな」って考えている人、
  • 「ブログでがっつり稼ぎたい」と考えている人
  • 「とにかくPV数を上げて有名になりたい」って思っている人
  • 「ブログはアウトプットのひとつでしかない」って考えている人
  • さらには「ただ文章が書くことが趣味でお金は要らない」って人
  • 「プロモーションの一つ」って考えている人
  • 「とにかく好きな物をひろめたい」って思っている人。などなど。貴方の目的を確定しましょう。

ブログ運営の目的によって書き方が変わってきます

ブログ道のスタートを切ろう

スタートの準備が出来たら実際に記事を書き、ブログ道のスタートを切りましょう。

最初の記事は、執筆者の自己紹介やブログの概要をテーマにして執筆すると良いでしょう。自己紹介とブログの概要を伝えることで、貴方のブログの輪郭を読者に伝えることが出来ます。

>>>流行のビジネスで稼ぎたいならこの記事を読んでくださいプラットフォームビジネスの入門・基礎知識【図解・法的考察あり】 – noboru

ブログの運営報告

ここからは、収益やPV数などブログの状況を報告していきます。随時更新してまいりますのでよろしくお願い致します。

記事作成時の運営状況

当記事の作成時である2019年11月15日現在の運営報告をしておきます。

運営期間・・・6日

記事数・・・5本

PV数・・・ほぼゼロ

収益・・・ゼロ

もう何も話すことないです。笑笑

最後に

実体験に基づくリアルなブロガーのロードマップを築いていきますので、『ブログ道の歩き方』を宜しくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました