今回は、アガルートの『中小企業診断士講座』をレビューしたいと思います。アガルートの『中小企業診断士講座」は、2019年12月にリリースしたばかりの新しい講座です。そのため、アガルートの「中小企業診断士講座』ってどうなの?って気になっている方もいると思います。実際にリプやDMを貰うこともありました。そこで、今回は、アガルートの『中小企業診断士講座』をレビューしてみようと思います。なお、記事後半で取り上げていますが、現在2020年講座は30%OFF セール実施中です。
※2021年講座が新しくリリースされました。2021年講座に関しては、追記をご覧ください。2021年講座の大きな変更点は、一点のみですので、本記事のレビューは、2021年版の受講を検討されている方にも、参考になると思います。
ちなみに、私は、2020年試験は不合格となりましたが、アガルートの講座を受講して本当に良かったと考えていますし、講師の皆さんには、大変感謝しております。何よりコスパがよかったので。笑
- そもそもアガルートアカデミーとは?
- 二つの受講プランがある
- 総合カリキュラムの特徴
- 総合講義の講義時間
- 二次試験対策講座の特徴
- 合格特典
- アガルートの合格者の声(他資格講座の例)
- サンプル講義が充実している
- 2020年講座は、30%OFFセール開催中
- 最後に
- 追記2020年7月12日
そもそもアガルートアカデミーとは?
「アガルートアカデミー?聞いたことないなぁ」。これが、中小企業診断士に挑戦している受験生の多くの感想だと思います。私もそうでした。そこでまずは、アガルートアカデミーについて簡単に解説しておきます。
司法試験業界では、非常に有名な予備校
アガルートアカデミーは、2015年に開講されたオンライン講義を中心とした資格予備校です。まだ開校から5年ほどですが、司法試験の合格実績で圧倒的な結果を出しています。。直近の令和元年司法試験の合格者占有率は、なんと34.8%です。これは司法試験予備校業界のトップ(レベル)です。このように、アガルートアカデミーは、法律に強く、現在では、社労士、行政書士、司法書士等の法律系資格において、圧倒的な合格率を記録しています。実際に、公式サイトにアクセスして、合格実績を見てもらうと分かりますが、どの資格も合格率がかなり高いです。
なお、アガルートアカデミーの代表取締役は、司法試験上位合格者のようです。
講師の報酬が高額なため人気講師が集結している
この高い合格率は、講師のレベルの高さに関係しています。アガルートアカデミーは、講師の報酬水準が、業界最高水準らしく、各資格の人気講師が集結しています。講師の経歴をみると、大手予備校から引き抜かれている方が沢山います。
受講料が低価格
アガルートアカデミーが提供している講座は、中小企業診断士講座に限らず、低価格になっています。これは、校舎数を極限まで抑え、オンライン講義に特化することで、人件費や賃料を圧縮しているためです。
圧倒的な合格実績を有し、成長を続けているアガルートが、新しく開校した講座が、『中小企業診断士講座』です。他資格の合格実績から推察するに、すぐに業界トップレベルの合格率を叩き出すのではないかと思っています。
二つの受講プランがある
アガルートの『中小企業診断士講座』には、二つのプランが用意されています。一次試験対策用の『総合講義』と一次と二次試験対策がセットになっている『総合カリキュラム』です。後者は、前者の総合講義に二次試験の過去問対策講座が追加されたものになります。私は、一次試験と二次試験対策がセットになった『総合カリキュラム』を受講しています。総合カリキュラムは、二次試験対策が含まれているにもかかわらず、受講料は、『総合講義』+8000円となっています(なお、現在は、30%OFFセールをやっているので、もっとお得です)。二次試験対策を+8000円で受講できるのは「安い」と思ったので、『総合カリキュラム』を受講することに決めました。
総合カリキュラムの特徴
私が受講している『総合カリキュラム』の特徴をご紹介したいと思います。
1効率を考え抜かれたカリキュラム
アガルートの中小企業診断士講座は、講師陣や教材制作専門スタッフが過去の試験傾向等を分析し、協議を重ねた上で、合格に必要な情報だけを効率よく学習できるように設計されています。また、一次試験対策と並行して、問題演習を積めるように設計されており、効率よく学習をすることができるようになっています。
例えば、アガルートでは、以下のような学習スケジュールで、学習をすることを推奨しています。
このようにインプット講座である「総合講義」とアウトプットである「一次試験過去問演習」及び「二次試験対策講座」を並行的に取り組むことで、合格に必要な知識を効率よく習得することができるようになっています。
2.理解しやすい・飽きないテキスト
講義で用いられるテキストは、全て講師作成のオリジナルテキストとなっています。アガルートの講座は、このテキストの質が非常に高いと思っています。特に、インプット講座に当たる『総合講義』のテキストは、フルカラーとなっています。また、図表等も多く盛り込まれていて、視覚的に理解しやすく、飽きないテキストになっています。
総合講義テキストの表紙です。各科目イメージカラーが設定されていて、「企業経営理論」は、赤色のデザインになっています。
実際のテキストは、上記のような感じで、フルカラー、かつ、図表が多数盛り込まれています。また、余白もあるので、書き込みがしやすい設計になっています。紙質もよいです。
次に、「総合講義」及び「総合カリキュラム」を購入すると、付属してくる「一次試験の過去問集」をお見せします。この過去問集がかなり使いやすいです。
サイズは、過去問集は、ひとまわりコンパクトなサイズになっています。過去問集がA5サイズで、総合講義がB5サイズです。
解答は、問題文の裏側になっていて、解答時に答えが分からないようになっています。また、答えが透けて見えないように工夫がされています。
収録数は、年度別で5年分が収録されています。収録数としては、一般的な予備校と同量だと思います。
次は、二次試験対策用のテキストです。
二次試験対策用のテキストは、年度別に5冊あります。こちらも5年分の問題と解説が収録されています。
テキストの作りは、丈夫で、ペンがサラッと走る上質なものが使われています。非常に満足しています。
3.プロ講師が担当
アガルートの中小企業診断士講座は、各分野を専門とする講師が、各科目を担当しています。一人の講師が7科目を担当するのではなく、各講師が専門とする科目のみを担当することで、各科目の授業は、非常にレベルの高いものになっています。また、実際に中小企業を経営している講師や、中小企業診断士の実務経験が豊富な講師など、経歴は、様々です。私は、今のところ、企業経営理論と財務会計を受講していますが、非常に面白いです。毎回、講義を楽しんでいます。楽しい理由は、豊富な実務の経験に基づいた、具体的な企業名を挙げた解説だからです。イメージがしやすく、理論を勉強しながら、実際のビジネスの現場における思考も学べる内容になっています。単なる試験対策にとどまらない点が、アガルートの中小企業診断士講座の最大の魅力だと思います。
4.勉強のための受講環境
続いては、受講環境について解説します。
アガルートのオンライン受講環境は、オンライン学習に最適な環境です。
①8段階の倍速再生機能
8段階の倍速再生機能がついています。これが、個人的に一番有り難い機能です。この倍速再生機能で、受講時間を短縮することができます。私の場合は、1.5倍速か2倍速で受講しています。このおかげで、かなりのハイペースで受講を進めることが出来ています。
②テキスト同時表示
また、受講画面には、テキストも同時に表示されるため、手元にテキストがない時でも、受講を進めることが出来ます。例えば、電車の中などテキストを広げることが出来ない環境や、ちょっとしたプライベートのスキマ時間であっても、オンライン環境があれば、テキストを見ながら受講を進めることができます。デバイス一つで勉強を出来るのは、非常に魅力的な点です。なお、テキストは、常に表示される訳ではありません。ホワイトボードの板書に切り替わることもあります。
③マルチデバイス対応
アガルートのオンライン講義は、パソコン、タブレット、スマホなどマルチデバイスに対応しています。そのため、家でパソコンで受講した講義の続きを、仕事場でスマホで受講することも可能です。講義を受講するために、必ずパソコンが必要となるDVD講義にはない利点です。
④音声ダウンロード
アガルートの中小企業診断士講座は、音声をダウンロードすることが出来ます。音声をダウンロードすることができるため、視聴期限が過ぎた後も、講義を受講することが出来ます。私が、受講を決めた理由の一つです。私の場合、ダウンロードした音声を、買い物や散歩中に聞き流して復習したりしています。ネット環境に縛られることなく講義を聞けることもアガルートの中小企業診断士講座のメリットです。
5.業界最低水準の低価格
アガルートの中小企業診断士講座は、業界最低水準の低価格です。一次試験と二次試験対策がセットになった総合カリキュラムで、受講料は10万円を切ります。これは、オンライン講義に特化しているからこそ実現できる低価格です。つまり、校舎の運営費用や、講師の人件費を抑えることによって、低価格での販売を実現しているのです。そのため、低価格だから、講義の質が悪いということはありません。むしろ、アガルートの講師陣は、非常に豪華です。前述したように、その分野の一流の講師が担当されています。このレベルの講義を低価格で受講することができるのは、非常にありがたいです。
総合講義の講義時間
次は、総合講義の講義時間について解説します。総合講義の講義時間は、各科目ばらつきがあります。合計すると、約100時間です。かなりコンパクトにまとめられている講義だと思います。たった100時間で、中小企業診断士試験に合格するための、知識を習得することができます。
各科目の講義時間の詳細は、以下の通りです。
・経済学・経済政策 : 約20時間
・財務・会計:約25時間
・企業経営理論:約14時間
・運営管理:約5時間
・経営法務:約13時間
・経営情報システム:約9時間
・中小企業経営・中小企業政策:約14時間
(公式サイトより引用)
二次試験対策講座の特徴
私は、まだ二次試験対策講座を受講できていませんが、二次試験対策講座もかなり良さそうです。ここでは、公式サイトを参考に、その特徴を解説したいと思います。
1 事例検討をしている様子を完全収録
二次試験対策の講座では、講師が実際に、事例を検討している様子を確認することができるようです。論文式試験では、与えられた事例を分析し、答案の骨格を作り、実際に回答するという手順と踏むと思いますが、講師のこの思考フローまで解説して頂けるようです。これかなり有難いですよね。この思考フローいうのは、重要であるにもかかわらず、独学では学び辛い点です。さすが急成長している予備校だけあって、受験生のニーズをよく理解されているなと思います。
2 自己学習のポイントを解説
二次試験対策講座では、過去問を解きながら、「何をすれば実力を強化できるか?」と言う観点で、自己学習のポイント教えて頂けるみたいです。解説は、もちろん、自己学習の提案もして頂けるみたいです。
3 全ての手順は一つ
二次試験のポイントは、限られた時間の中で、いかに効率よく加点するかです。その点、アガルートの二次試験対策講座では、事例を一つの手順で全て解説しています。一つの手順に統一することで、手順を固め、効率よく加点することができるようになります。「検討の型」を身につけることができるようで、頼もしい限りです。
二次試験対策もしっかりカバーされています。
合格特典
支払い金額全額返金
アガルートの中小企業診断士講座には、合格特典が用意されています。具体的には、総合カリキュラム受講者が、2020年の中小企業診断士試験に合格した場合、支払い金額全額が返金されます。もともと受講料が、安い上に、合格したら全額返金を受けられるのです。金銭的報酬というのは、試験合格のインセンティブにもなりますし、非常に魅力的な制度です。
合格お祝い金の贈呈
さらに、なんと合格お祝い金の贈呈もあります。具体的には、現金3万円です。
合格すれば、全額返金+現金3万円です。アガルート、めちゃくちゃ太っ腹です。
私も、この合格特典が貰えるように、必死に勉強しています。合格特典という制度は、経済的に嬉しい制度ですが、本当にモチベーションになります。人のモチベーションというのは、達成可能性×達成による利益により、求められると考えられているところ、合格特典は、「達成による利益」を増加させます。それゆえ、合格特典がない場合と比較して、モチベーションを維持しやすくなります。
具体的な条件の詳細は、公式サイトでご確認ください。
アガルートの合格者の声(他資格講座の例)
中小企業診断士講座は、2019年12月にリリースされたばかりなので、まだ合格者の声は掲載されていません。そこで、参考として、他資格の合格者の声を載せておきます。講座は、違いますが、参考にはなると思います。
・1年目、独学で挑もうと書店でテキストを購入しましたが理解で深まらず、本試験5か月前になって、予備校に頼るべきかを悩みました。時期的にすべてのカリキュラムが終わらないかもしれないのに高額な受講料を今更払うのかと葛藤があり、その中で知ったのがアガルートの全額返金制度です。「絶対一発合格をしたい、するんだ。」合格すれば全額返金してもらえるのだから、受講するしか選択はないと思い速習コースを受講しました。(行政書士講座合格者)
・大河内先生のわかりやすい、チャプター毎に10分から30分程度に短く区切った講義が魅力的でした。
残念ながら昨年の試験は、勉強不足の健康保険で、択一式が4点取れず不合格が確定的だったので、9月から昨年と同じアガルートさんを受講することにしました。もう一度大河内先生の講義を視聴し、理解を深め、これがもう最後の試験の思いで今年の試験に臨みました。(社労士講座合格者)・仕事で学習時間の確保が十分に出来ないこともあり、通勤中等の移動時間でもオンライン講座を見て知識の定着を図りました。オンライン講座は速度の調整が出来たので、学習量も増やすこともでき、利便性が高かったです。予備校と違い、「いつでも、どこでも、好きなだけ」講座を受講できることはオンラインならではのメリットだと思います。(宅建講座合格者)
社労士の合格者の声の通り、中小企業診断士講座もチャプターが10分から30分程度に区切られています。そのため、スキマ時間に学習しやすくなっています。
やはり「いつでも、どこでも、好きなだけ」講座を受講できるのは、社会人受験生には、マストだと思います。
サンプル講義が充実している
無料の資料請求をすると、総合講義の一部(合計7.5時間)を無料で受講することが出来ます。私も、資料請求をして、実際にサンプル講義を受講して、購入を決意しました。私もそうでしたが、実際に受講してみることで、アガルートの良さがわかります。
資料請求すると、以下のサンプルテキストが送られてきます。
内容は、財務会計と企業経営理論の一部です。一部とはいえ、講義時間で言うと7.5時間ほどあるので、相当な量です。これだけの講義を無料で受講することができると言うのは、講義の質に対する自信の現れだと思います。実際に受講してみると、この講義のクオリティーの高さに驚かれると思います。
2020年講座は、30%OFFセール開催中
「アガルートの中小企業診断士講座、良さそう!!」と思っている方に朗報です。なんと現在、アガルートの中小企業診断士講座、30%OFFセール中です。通常価格自体が、業界最低水準であるにもかかわらず、さらに30%OFFです。非常にお買い得になっています。なお、「期間限定」ですので、ご注意ください。
2021年版の早割キャンペーンをご利用ください!!
最後に
最後までお読み頂きありがとうございました。アガルートの中小企業診断士講座、いかがでしたか?かなり魅力的な予備校・講座だと思いませんか?リリースされたのが最近なので、受講者レビューがなかったので、解説させて頂きました。個人的には、アガルート受講者の仲間がほしいので、是非、チャレンジして頂きたいです。私のツイッターでも、アガルートの講義についてツイートしています。勉強仲間を絶賛募集中ですので、気軽にフォローしてください。また、アガルートの講座について質問がある場合には、気軽にDM等して頂ければ、回答しますので、遠慮なく聞いてください。それではSTAYHOMEとなりますが、頑張っていきましょう。
追記2020年7月12日
2021年合格目標講座が新しくリリースされています。2020年版との大きな変更点が、一点あります。運営管理の担当講師は、西口竜司先生に変更された点です。西口先生は、司法試験業界のカリスマ講師であり、弁護士資格を有しながら中小企業診断士資格にも合格されている凄い先生です。2021年版では、講師経験が抱負で熱意溢れる西口竜司先生の講義を受けることができます。
3万円OFFセール
リリース記念として、現在早割キャンペーンとして、3万円OFFセールを開催しています。
中小企業診断士試験の一次試験が終わったところですが、来年こそは、合格を!と考えている方は、一度アガルートの中小企業診断士講座を検討されてみてはいかがでしょうか?
私個人としては、一次試験の結果は、燦々たるものでしたが、アガルートの講座に関しては、非常に満足しています。燦々たる結果は、あくまでも私の怠慢に起因するものであり、アガルートのせいでは全くありません。これだけの低コストで、あれだけの充実した講座を提供してくださったアガルートに感謝しかありません。講義音声をダウンロードできるって言うのも非常に有り難いですし。
視聴期限は、2021年10月31日まで
2021年講座の視聴期限は、2021年10月31日までです。月謝で考えると、非常にお買い得であることが分かりますね。
さらに、アガルートの講座は、全て音声ダウンロードが可能となっていますので、仮に来年の試験で失敗してしまったとしても、講義音声をダウンロードしていれば、視聴期限後も聞き直すことが出来ます。私の場合、2020年版を購入し、視聴期限は、2020年10月31日とされていますけど、講義音声はダウンロードしてしまっているので、中小企業診断士試験に合格するまでは、お世話になろうかなって思っています。
アガルートの中小企業診断士講座の良い点をまとめると
最後に、アガルートの中小企業診断士講座の良い点をまとめてみたいと思います。
1 低コスト
まずは、低コストである点は、外せません。アガルートの中小企業診断士講座は、1次2次試験対策用のインプット講座、1次試験の過去問集、二次対策講座のセットで、定価9万8千円です。さらに、現在なら早割キャンペーンで3万円OFFとなっています。早割キャンペーンを利用すれば、中小企業診断士試験の合格に必要なすべての講座を約7万円で受講することが出来ます。
2 講義音声のダウンロードが可能
アガルートの講座は、すべて音声データをダウンロードすることが出来ます。そのため、視聴期限後も、音声講義を受けることが出来ます。社会人受験生であれば、ストレート合格を実現する人は、そう多くなく、2、3年かけて合格される方の方が多いように思います。このような現状に鑑みれば、視聴期限後も講義音声を受講することができる、アガルートの中小企業診断士講座は、魅力的と言えるでしょう。
3 各科目の専門家が1科目ずつ担当
アガルートの中小企業診断士講座は、各科目の専門家が、1科目ずつ担当されています。一人の講師が、全科目を担当するのではなく、各講師は、各々の専門としている科目のみを担当しているので、結果的に、非常に充実した講義となっています。
好みの問題かもしれませんが、私個人としては、7人の専門家の講義を、この値段で受講できるのは、メリットが大きいと思います。
4 フルカラーテキスト
アガルートのインプット 講座は、フルカラーテキストです。カラーか白黒か。これは、学習効果と言う観点からして、軽視することは出来ません。人間は、視覚情報の処理に長けていますが、白黒とカラーでは、視覚情報の量に圧倒的な差があります。ちょっとしたことかもしれませんが、学習効果という観点からは看過できません。また、2〜3年かけて最終合格される方が多いように、中小企業診断士試験は、長期戦です。インプット 講座のテキストは、二次試験が終わる日までずっと使用することになると思いますので、テキスト選びは、慎重にされると良いと思います。